ローディング

2017.5.10

補聴器外来のある病院 どうやって探せばいい?

補聴器外来とは何か?

補聴器外来とは厳密に言うと以下のような形態をさします。

補聴器の使用を希望する医療機関の管理下にある難聴患者に対し、医師等の医療担当者がその適合と効果の評価等(以下、適合評価等)の診断並びに装用指導を行う形態。

補聴器を使用する人のすべてが、最初から理想的な適合をするとは限りません。むしろその逆が一般的です。この場合、医学的知見や技術的手腕を持ったスペシャリストが繊細な調整(フィッティング)をすべきで、それこそがより快適な聞こえを実現します。

補聴器外来では調整した補聴器を貸し出して試聴してもらい、使用感や問題点を洗い出し、更に再調整して使用者に適合させるとともに、購入するならどのような補聴器を選んだら良いかといったアドバイスも行います。補聴器外来で診察を受けたからといって、必ず補聴器を買わなければならないということはありません。購入するかどうかは、試聴である程度使用感を掴めるようになってから判断すれば大丈夫です。

補聴器外来の多くは耳鼻咽喉科に併設され、厚生労働省が定める「補聴器適合検査施設基準」に適合した施設です。防音室と補聴器適合機器を完備し、提携する認定補聴器専門店の認定補聴器技能者が院内で補聴器の調整を実施します。この認定補聴器技能者は、規定の養成課程を修了した補聴器調整のプロフェッショナルですので安心です。

また補聴器外来は、補聴器を新規に作る場合はもちろんですが、手持ちの補聴器の効果確認や調整をすることも可能となっています。難聴と聞こえに問題のある方にとって、身近なアドバイザーのような存在といえるでしょう。

補聴器外来にかかるときの注意点

補聴器外来にかかる際に、気を付けておきたいことがいくつかあります。

1つめは、補聴器を先走って買わないこと。これは大事なポイントです。補聴器はじっくりと時間を掛けて説明を聞き、いろいろな種類の補聴器を試聴してみることが肝心です。補聴器外来では補聴器を個別に設定して貸し出してくれるケースが多いので積極的に活用しましょう。数週間試聴すると日常生活のなかで音がどう聞こえるか、よく実感できるはず。もし先に補聴器を買ってしまうと、ベストな選択ができなくなる可能性があります。

2つめは、価格の先入観に惑わされないこと。補聴器は数万円で買える普及品から百万円くらいする高級品まで多種多彩な商品があります。搭載されている機能が豊富になればなるほど価格は上がります。しかし果たしてそうした機能がすべて自分に必要なのかどうかはわかりません。安い商品は音がよく聞こえず、高い商品はよく聞こえるとは限らないのです。ですから補聴器外来で自分に適合する機種をきちんと選んでもらい、価格で決めないようにしましょう。

3つめは、最初から両耳の補聴器を同時に買う必要はないということ。補聴器メーカーは補聴器を両耳につけるよう推奨していますが、必ずしもそうとは限りません。たしかに音の方向感覚が得られるなど、両耳に装着する利点はあります。しかし補聴器は使い慣れるまでに時間が掛かるものです。片方の耳で使いはじめて、その感覚に慣れてから、もう片方の耳にも装着するほうが失敗を回避するのに有効だという説もあります。このあたりも医師や認定補聴器技能者とよく相談するとよいでしょう。

補聴器外来のある病院はどんな病院?

補聴器外来は主に「補聴器相談医」が在籍する医療機関に置かれています。補聴器相談医とは規定された資格を満たした耳鼻咽喉科専門医を対象に、耳鼻咽喉科学会理事長が委嘱するものです。多くの場合、病院、クリニック等で耳鼻咽喉科に所属しています。

首都圏で補聴器外来(耳鼻咽喉科)のある医療機関

首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の1都3県)を例にとると、補聴器外来のある医療機関は比較的多く見つけやすいです。何回も足を運ぶことを考えると、できれば自分の生活圏に近いほうがよいので、病院検索サイトなどを使ってじっくり探してみることをおすすめします。

東京都

  • 独立行政法人国立病院機構 東京医療センター(目黒区東が丘)
  • 東京都立広尾病院(渋谷区恵比寿)
  • 社会福祉法人 三井記念病院(千代田区神田泉町)
  • 独立行政法人地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター(新宿区津久戸町)
  • 公益財団法人東京都保健医療公社 多摩南部地域病院(多摩市中沢)

など55件

神奈川県

  • 社会福祉法人 聖隷福祉事業団 聖隷横浜病院(横浜市保土ヶ谷区)
  • 国家公務員共済組合連合会 横浜南共済病院(横浜市金沢区)
  • 横須賀市立うわまち病院(横須賀市上町)
  • センター北 ひまわり耳鼻咽喉科(横浜市都筑区)
  • 逗子中央耳鼻咽喉科(逗子市逗子)

など20件

千葉県

  • 中村耳鼻咽喉科医院(市川市市川)
  • 医療法人社団成橘会 橘医院(成田市上町)
  • 医療法人社団ゆりのき会 田沢耳鼻咽喉科医院(八千代市ゆりのき台)

など10件

埼玉県

  • とくまる耳鼻咽喉科(さいたま市南区)
  • 医療法人顕正会 蓮田病院(埼玉県蓮田市)
  • 東松山市立市民病院(東松山市松山)

など8件

※病院口コミ検索サイトcaloo(カルー)調べ
https://caloo.jp/hospitals/search/13/g32

バナー

おすすめ記事

2019.8.23

2019.8.23

補聴器は認知症に有効か?難聴と認知症、補聴器の関連について

2019.8.30

2019.8.30

『買って終わり』じゃない!補聴器を上手に使いこなすために必要な「トレーニング」とは?

2020.1.30

2020.1.30

世界の補聴器6大メーカー情報(2019年度版)

月別アーカイブ